「増山塾」の取り扱い物件・口コミ・セミナー・会社情報まとめ

youtubeやブログで積極的に発言し、著書も多数ある増山氏主催の不動産投資塾。かなり強気な文面で塾の有用性を語っています。

 

それだけ本気で不動産を学びたい人たちが集まっているとも言えますが、個人的な感覚としてはイマイチ不信感がぬぐい切れません。なぜなら、耳障りの良い言葉が目についてしまうから。

 

例えば、「どん底からメガ大家に」「キャッシュフローが20倍」「自己資金不要・フルローンでOK」「完全オートマティック経営」等々・・・。本当ならば夢のようです。

 

もちろん、よく読んでみると「成功の大きさは覚悟に比例する」とありますから、安易な気持ちでの投資を勧めているわけではないことがわかりますが、それにしてもうまい話ばかり。

 

その他、増山氏の生い立ちや金銭的に自由ではなかったサラリーマン時代の不遇ぶりをとうとうと述べ、「でも今はこんなに恵まれています!その秘訣を教えます!」といったスタンスを感じました。正直、他人の不幸自慢は聞きたくありません。

 

さらに、現在は削除されているようですが、ブログやTwitterで「災害」「コロナ」といった目を引きキーワードがあり、商材ページも見受けられました。不動産投資をしていくうえで自然災害や景気を左右するような社会情勢が無視できない要因であることは重々理解していますが、扱い方が話題性を重視しているように感じてしまい、不謹慎にも感じました。

 

かなり厳しく書いてしまいましたが、あくまで個人の感想です。

 

塾生になると物件の紹介もあり、定期的な報告会やセミナーも開催されているので、情報交換や管理会社当のパートナーを得る場として、検討の余地はあると思います。

取り扱い物件の特徴と初期投資金額の目安

初期投資金額の目安
増山塾の取り扱い不動産の相場一棟ものがメイン

  • 増山塾のコース「VIP」と「GOLD」の2種類あり、「VIP」では個別・優先的に物件の紹介がある。
  • 「GOLD」は一斉紹介のため良い物件は競争になる可能性あり。
  • VIPコースでは、非公開物件の紹介もある

会社とサービスの特徴

  • 入塾前に無料相談を受けることが入塾条件
  •  

  • 「VIP」と「GOLD」の2通りのコースがあり、VIPは月会費15万、GOLDは月会費6万円。VIPでは特別な物件の紹介や個別コンサル、お食事会や海外合宿がある
  •  

  • 「優秀な人材が集まっているコミュニティ」を謳っており、不動産業界は分業化が進んでいるので、時間が自由に使えないサラリーマンでも優秀なパートナー(不動産屋・管理会社・保険会社等)と手を組めば「片手間」で可能としている
  •  

  • 塾代表の増山に電話相談可能
  •  

セミナー開催状況や詳細について

  • 毎月一回、実践報告会を開催し、塾生同士の活動内容や失敗事例等の情報の共有を図る
  •  

  • 毎月数回、テーマ別少人数セミナー(ノウハウ道場)開催
  •  

  • 不動産投資家起業塾という、よりハイレベルなセミナーもあり
  •  

  • 「VIP」では海外合宿やスペシャルお食事会なども開催

「増山塾」の口コミ

良い口コミ

 

  • 参加者同士でコミュニケーションを取る機会があり、仲間作りの場としてはあっている

 

悪い口コミ

 

  • 講師陣の自己紹介やコミュニティの話が多い
  • 専門用語も多く、初心者にはちょっと向かないかも
  • セミナー参加後は入塾の勧誘があった

会社情報

会社名 合同会社 増山大建築研究所
所在地 東京都新宿区西新宿7-17-7 廣田ビル4階
連絡先  TEL 03-5937-4701
設立年月日 不明
資本金 100万円
事業内容 不動産投資家育成スクール「増山塾」の運営
代表者 横田 啓

【ツイッター】築古戸建て不動産屋投資情報

ページの先頭へ戻る