「ADVANCE 不動産投資で経済的自由を手にする会」の取り扱い物件・口コミ・セミナー・会社情報まとめ

第一印象は「高い!自分には向いていない!」でした。だって、すぐに動かせる自己資金が2,000万円以上ですよ!?

 

「必要な老後資金は2,000万円」と言われ、さんざん物議をかもした、それと同額をすぐに動かせる人って・・・。お金って、あるところにはあるんだなあとしみじみ感じました。もし自分がこのサイトだけで不動産投資の勉強をしていたら、すぐに諦めていたことと思います。

 

このサイトに向いている方は、ずばり「自己資金があり、さらに上を目指している人」でしょうね。持っている資金を活かし、最短距離で「経済的自由を手にする」ことを目標としている方々です。

 

専属のトレーナーがつくとのことで、非常に意識の高い方が多く、実勢の成功者も多数いらっしゃるようで、その規模の大きさには驚きを隠せません。

 

自己資金があり、万全のサポートを受けたいという方には向いていると思います。

取り扱い物件の特徴と初期投資金額の目安

初期投資金額の目安
アドバンスの初期投資金額の目安すぐに使える金融資産2,000万円以上の方対象

 

  • 中古物件に特化しているが、メインはあくまで会員のサポートなので月に1件も紹介がないときもある
  • 物件は所有していないが、会員向けに「自分でも欲しい」と思う物件をメールか携帯電話で紹介している
  • 地方の中古RC(鉄筋コンクリート造)一棟ものが主体のなっているのでかなり高額になると思われる

会社とサービスの特徴

  • 完全会員制の「初級〜中級者向けの不動産投資顧問」であり、中古物件の取得支援をしている
  •  

  • 会員のグレードにより会費や受けられるサポートも違うが、会員になる条件は厳しく、利益追求型ではない印象を受ける
  • 会員のグレード
    • 不動産投資に意欲があり、かつ自己資金(2,000万円以上)を持っている人が「スタンダード会員」
    • スタンダード会員よりも上を目指す人が「アルティメット会員」
    • 自己資金はないがヤル気はある人が「ベーシック会員」
    • ちなみに、アルティメット会員になるにはまずスタンダード会員になり、募集の時期(5〜6ヵ月に一度)に申し込む
  • 良い物件が出た場合、1物件につき1〜2名の会員に連絡。会員は現地調査に行くか行かないかを決定し、行かない場合は他の会員へと連絡を回す形となっている
  •  

  • 元々はとても小さな会だったが、現在では家賃収入1億円以上の会員が50名もいる会にまで成長した、独自のノウハウを持ったサポート力がある
  •  

  • サポートは少人数制(スタンダード)か完全個別(アルティメット)となっていて、会員主導で投資をしつつ、的確なサポートを受けられる半面、自身の向上心がない場合(受け身)の場合は退会を勧められることもある
  •  

  • サポートを担当するトレーナー(コンサルタント)は全部で9名おり、全員家賃収入1億円以上のプロの投資家

セミナー開催状況や詳細について

  • セミナーや懇親会は開かれているが会員限定
  •  

  • 「不動産投資は家族の幸せのためであり、家族の理解が非常に重要」との趣旨のもと、年に一度、会員の家族も参加できるイベントを開催している

「ADVANCE 不動産投資で経済的自由を手にする会」の口コミ

良い口コミ

 

  • 不動産投資をただの「投資」ではなく「賃貸経営の事業」としてみることの大切さを教えてくれる
  • もっと早くに出会っていれば、自分の不動産投資はもっとうまくいっていたと思う

 

悪い口コミ

 

  • DVDなどの教材の購入だけではなく、セミナーやコンサルタント料などで出費が多い
  • ステマブログが散見され、怪しいと感じた
  • 会員条件の「すぐに動かせる自己資金が2000万円以上」はハードルが高すぎて自分に向いていない

会社情報

会社名  株式会社ADVANCE    
所在地  愛知県名古屋市名東区一社1丁目79 第6名昭ビル2D
連絡先  FAX 050-3488-4094
設立年月日 2006年9月
資本金 800万円
事業内容 不動産コンサルティング、不動産賃貸業
代表者 村田 幸紀

【ツイッター】築古戸建て不動産屋投資情報

ページの先頭へ戻る